HOME > Q&A集

保証協会 代位弁済 Q&A集

信用保証協会代位弁済に関するものに限定しておりませんが、『管理者へ相談』に寄せられた質問・相談を中心に、プライバシーの問題の無いものに限定して、可能な限り紹介しております。
ご参考になると思いますので是非ご覧下さい。
※質問をクリックすると回答ページへ移動できます。

Q 1
「無担保」ということで信用保証協会を利用したのですが、代位弁済されてみると信用保証協会にも担保があると言われ困惑しております。そんなことが実際あるのでしょうか?


Q 2
信用保証協会にて10年前に5,000万円を借り入れしましたが、7年前から返済が厳しくなり延滞が続いてしまったため、あえなく代位弁済となってしまいました。現在信用保証協会へは毎月3万円ずつの分割返済を継続中です。そんな中、別に立ち上げた事業(別法人)が軌道に乗り始めたため、新規で信用保証協会の利用ができないかと考えているのですが、はたして利用可能なものでしょうか?


Q 3
夫の事業が失敗し、融資を受けた金融機関から代位弁済されてしまいました。全て主人とともに妻の私が連帯保証人になっております。現在、信用保証協会に対して毎月数千円ずつの返済を継続しておりますが、残っている債務は1億円以上あり、この先どのように生活をしていけばいいか分かりません。このまま一生、そして子や孫もずっと返済し続けるのでしょうか。また、自己破産などをしなければ、私達夫婦は一生資産を持つことはできないのでしょうか。


Q 4
約20年前に友人の信用保証協会付融資の連帯保証人になりました。その後1年程度で代位弁済になったという通知を受領しましたが、返済できる余裕は全く無かったために、返済せずに現在まできております。主債務者(の代表者で連帯保証人)である友人は10年ほど前に他界しており、ご家族がその資産を相続しているようです。昨日、突然信用保証協会から督促状が届きました。正直驚いておりますが、請求されることは覚悟しています。はたしてどのような要求をされるのでしょうか?私は全額支払わなければならないのでしょうか?


Q 5
先日父親が亡くなりました。
父親は事業をやっており、廃業することになりました。会社の状況を整理すると、信用保証協会から代位弁済された債務が2千万円強残っており、その他にも金融機関から数十万円程度の債務が残っています。父親名義で自宅を所有しておりますが、住宅ローンは1千数百万円程度残っていて、売却しても恐らく債務だけ残ってしまうような状態です。自宅は父親一人が住んでいただけで、利用する人もいないので売却することを考えています。 相続は放棄できることを知人から知らされましたが、親が借りていた借金ですので、無視することは気が引けます。いくらかでも返済をすることで債権者にも納得してもらって完結とできないかと考えています。私には兄弟もおり、また親戚もいるので迷惑は絶対にかけたくありません。全額返済する財力は全くありませんが、全てが丸く収まるように解決できる方法は無いものでしょうか。


Q 6
個人事業を営んでいた父が他界し、保証協会より相続人である私の家族に督促状が来ました。
現状は以下の通りです。
? 元金2,000万円+損害金1,500万円程
? 保証協会以外に債務は無い。
? 自宅(評価額700万円程度 母が居住)、マンション(評価額500万円程度 自分が居住)が担保に入っている。
? 他に保証人はいない。
? 母(50歳手前)はパート勤務で手取り10〜11万円程度。
  私を含めて兄弟は給与所得者であるが、相続放棄の予定。
? 相続の事実を知ってから3ヶ月は経過していないので、相続放棄可能。

母が自宅を残すことを強く希望しているところですが、相続をしてしまうと多額の借金を背負うことになるため、何かいい方法がないか悩んでおります。

保証協会は、担保評価額分の一時金を用意すれば残額については分割返済に応じても構わないと言ってきています。また、もし元金分の一括返済ができれば損害金の減免に応じることも可能と言ってきています。

母の希望をかなえる為には、保証協会の要求に応じる以外手は無いのでしょうか?
また、損害金はどの程度まで減額をしてもらえるものなのでしょうか?





打倒!!信用保証協会 代位弁済

inserted by FC2 system